2016年09月12日

長野県人適正度

山を見れば、 山の向こうが気になり… 可愛い屋根を見れば、上がりたくなる… ケットラのハンドル握れば、なんかウキウキする私は…… 長野県人として適性が高いのではないかと自負している(o^^o)  


Posted by Miomoon at 20:00Comments(0)日常の風景

2016年09月11日

屋根に上れば…

何気ない風景の中にも 美しいものは沢山あって。 こんな屋根瓦も切り取ってみると絵になるな〜。 子供の頃は 2階の窓から屋根に登って、星を見るのが大好きでした。   


Posted by Miomoon at 22:21Comments(0)日常の風景

2016年09月10日

朝顔のように

おはようの挨拶は、ちゃんと相手の顔を見て声をかけようと思うの。 朝顔が太陽をみつめるように。  


Posted by Miomoon at 10:19Comments(0)日常の風景

2016年09月09日

信濃の国

長野県人になったのなら、信濃の国は歌えないとね。… と言われた5年前。 実は今もあやしい、、 だからというわけではないのだけど、新しく買った目覚まし時計のラジオ目覚ましを6時にセットすると、信濃の国が流れてくる。そんな朝の目覚めも悪くない(o^^o) ついで歌が覚えられたら一石二鳥かな  


Posted by Miomoon at 06:09Comments(0)日常の風景

2016年09月08日

日常に隠れているもの


長い年月をかけて生み出され、 そして継承継続されて成している今の美しさに 私はどれだけ気づけるだろうか。  


Posted by Miomoon at 14:44Comments(0)日常の風景

2016年09月08日

秋雨

秋の滴が光る自転車。軒先で雨宿りの語らいも楽しい安曇野の午後。  


Posted by Miomoon at 13:58Comments(0)日常の風景